本当は3つ目なんですけどね。最初に見つけたのは摘んじゃったので…。
というわけで、30日の夕方になって見つけた2つ目のつぼみです。小さい。
11月の最終日ですよ。明日から12月ですよ。
さすがに無理な気もするのですが、けど天気予報では来週一週間晴れ。特に火曜日なんて最高気温20度の予想。
最低気温は5度以上が続くけど、来週土曜日からは3度らしい。
うーん、最低気温が厳しい気がする。霜が降りたりはしないでしょうけど。小さいほうのつぼみは咲かないままになる可能性高そう。
こちらが大きいほうのつぼみ。
…育ってるのかなあ、これ。ほぼ大きさ変わってない気がします。こっちも厳しいかも。
地面に近い位置の芽がちょっと大きくなってきました。右の枝のこれ、葉じゃなくて枝が出てきてる気がします。
これ、シュートの根元なんですよね。…シュートは特に短く剪定するべきらしいけど、この冬の剪定のときはじゃあこの芽のすぐ上で切る…? でもこの位置だと枝ほとんど残らないし…。
この画像の左の、1本だけひょろっと長い枝です。下のほうは葉もほぼ出ていなくてツルッとしてるので、切る位置がずっと悩みどころなのです。
まあ、一度何もないところで切ってしばらく様子をみて、下の新枝しか動かないようならまた切ればいいか。