完全に予想通りですね。
4つ目は、ベーサルシュートの先端でした。
3つの位置関係はこんな感じ。もう1つは別の枝です。
さすがに無理かなあ、摘んだほうが来年の為かなあとは思うんですけど、でもこの枝はどうせ冬剪定で切ってしまうし、と考えると咲かせてもいいかなあ、と思っています。…咲くのなら…。
今週は暖かい日が続くし、少なくとも一番大きいつぼみはちょっとずつ大きくなってきてる気がするので…何とか。
根元の新芽もちょっとずつ大きくなってきています。
というか、すっごい赤い。
この感じは枝になる気がするんですよね。本格的に寒くなる前に伸びてくれるかなぁ…。5枚葉1つ出たところで止まっちゃうと、冬剪定で葉を落とすときに枝ごと落とさざるを得ない気がするんですよね…。
冬剪定後もちゃんと枝として残るまで伸びてくるといいんですけど。これも微妙かなあ。
全体はこんな感じ。ベーサルシュートの枝が一部、赤くなっています。葉がなくてツルンと緑色だった箇所。…やっぱりまだ柔らかくて弱いところが寒さの影響出てるのかな…。