本日3月23日、関東では25℃を超えたところもあったそうで、家でも昼間は22℃くらいありました。
そんな晴天の本日。遂に一番花が咲きました。極姫バラの七変化です。
1月21日に到着したときには、葉が半分くらいは紅葉している状態でした。
そこから約2か月で開花です。やはり極姫バラ、成長早いですね。もちろん、一日中陽の当たる南向きの窓辺で屋内栽培したのが大きいのでしょうけど。しかも最近は、夕方以降夜8時までグリーンファームに入れてますし。
まだつぼみがたくさんあるので、これからが楽しみです。
姫乙女はこんな状態。明日か明後日には咲くかな?
七変化のつぼみに気づいたのが2月25日。約一か月で開花ということですね、覚えました。
そしてもう1つ重要なこと。極姫バラの急にグイーンと伸びた枝はピンチしない! それ花芽だから!
去年の秋に初めてミニバラを買い、初めての春。学ぶことだらけです。